REPAIRBLOG修理ブログ
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
【過去記事】新ダイワ 刈払機 R2201-S ギヤケースオーバーホール完了
プラウ長岡店の柳です。
新ダイワ刈払機R2201-Sのギヤケース故障修理で持ち込みいただきました。
ギヤケースの分解は今回が初めてです。SST専用工具も部品と一緒に発注しました。
外したベベルピニオンギヤ左側と新品ギヤを比べてみると全く歯がありません。
ギヤシャフトも摩耗しています。
ギヤケース内に定期的にグリスアップしないとこのように壊れます。このギヤケースにはグリスアップするためのボルトが抜けていました。ここからゴミが入ったり、グリスが漏れて壊れたかもしれないです。
チップソーを固定するボルトを保護するカバーが摩耗していました。
刈払機は使用頻度が高く、故障も多いです。作業中に異常を感じたら早めに修理してください。
Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。
「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
◎Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。