REPAIRBLOG修理ブログ

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

ホンダガス発電機EU9iGBエネポのエンジン不調修理

エネポのエンジンが突然始動しないトラブル

稼働時間は表示灯の点滅回数で確認すると500時間以上です

オイル量、点火火花、圧縮圧力、ガスアダプターは正常

燃料系のトラブルですね

燃料供給系の点検の為フロントカバーを取り外します

ガスアダプターから各部へのガス供給状況を確認

確認の結果ガスレギュレータが凄い事になってます

異臭を放つグリス状の汚れ

正体は燃料ガスに含まれる「不純物」の蓄積

これがガスの通路を塞いだんですね

この部分は取扱説明書に2年又は300時間ごとの清掃をするよう記載されています

燃料のガス缶には程度の差はありますが不純物が混じっています

純正指定の燃料ガス缶は純度が高く高品質なんですが、妙に安価なガスは純度が低く不純物が多量に含まれている可能性があるので使わないで下さい

メンテナンスサイクルが短くなり逆にコストがかかる結果を招きます

Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。

「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。