REPAIRBLOG修理ブログ

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

ホンダ耕うん機F220こまめ オイル漏れ整備です

取引業者様りょりの修理依頼品、ホンダ耕うん機F220 こまめ

新品展示品のトラブルです

引き取り後、脱脂洗浄を行い数十分放置するとクランクケース壁面がじわっと濡れてきます

周辺パーツが邪魔なのでエンジン本体を点検しやすい状態にします

スッキリ、これがこまめF220の機械部分です

モデルナンバープレート近辺が発生源です

3分割のクランクケースですが、下部と中部のケース接合面からリークしてます

まず、エンジンとミッションを分離します

クランクケースボルトはエンジン下部にある為、下からボルトを外す必要があるんです

ミッション側にはクラッチアウターが見えます

↑はエンジンをさかさまにした状態

クラッチシューを取り外します

クラッチを取り外すとボルトが見えます、6本のボルトを取り外すとケースを分割できます

下部ケース上面、右側が今回漏れていた箇所

液状ガスケットの塗布か脱脂に問題があったと思われます

歪みや打ち傷は確認できません

この図、エンジンを下から見た状態です

先ほどのケース接合面とこの面が接します

飴色の樹脂部品はカムシャフト、OHV構造ですね

接合面に機械的な問題はありません

接合面のパッキンを剥離し組みなおす事にしました

液状ガスケットでシールする場合は前作業の脱脂と正確なガスケット塗布が重要ですね

Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。

「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。