REPAIRBLOG修理ブログ
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
【過去記事】STIHL チェンソー 025エンジンかかるけどアイドリングしない修理完了
プラウ長岡店の柳です。
長岡市内のお客様から修理依頼です。エンジンかかるけどアイドリングしない症状です。軽い焼き付きと同じ現象です。故障診断して原因を調べます。
1993年10月製造、現行機種MS250の旧型機です。
マフラーを外してシリンダー内壁とピストンを点検します。縦傷なし、正常です。
圧縮圧力を点検します。約9.2Barあります。正常です。
キャブレターが原因のようです。燃料ホースは亀裂なし、インパルスホースも横から覗いて亀裂なし。
キャブレター分解清掃します。樹脂化した劣化ガソリンがこびり着いていました。これがエンジン不調の原因だと思います。
キャブレターインレットニードルバルブが汚れていました。新品左側に交換して組み立てました。
エンジン始動、暖気後、キャブレター調整して修理完了しました。
Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。
「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
◎Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。