REPAIRBLOG修理ブログ

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

ホンダ発電機EU9iGBエネポ オイル漏れです

お客様より久しぶりに使おうと思ったらオイルが漏れてるとお問い合わせ

回収して確認すると確かにオイル滲みが確認できます

故障診断の為簡易清掃しましたが分解しないと特定できませんね

エンジン中~上部はドライなので推定原因は下記

①オイル注入時にこぼした

②エンジン底部のオイルレベルセンサーよりの漏れ

③クランクシールよりの漏れ

④エンジンケース接合面よりの漏れ

この機種は強制空冷式なのでエンジンを取り外しクーリングカバーを剥ぐって点検します

結構ごちゃごちゃしてて面倒な構造です

ガスアダプターを外さないとインバータ配線にアクセスする事は困難

エンジン上部に位置したガスアダプターと右面のインバータ&出力パネルを撤去

上から見るとこうなります

エンジンを手前に引っ張ると抜けるんです

エンジンがいなくなった本体下部ケースはオイルだらけですね

取り外したエンジンです、ここまで約15分の作業

もうじきお昼なので午後から分解にかかります

なにが原因でしょうかね…?

Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。

「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。