REPAIRBLOG修理ブログ
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
ヤナセ除雪機のスターターモーター修理です
秋田県のお客様よりのご依頼品 ヽ(゚◇゚ )ノ
ヤナセ除雪機のスターターモーターです。
ブリッグス&ストラットン製エンジンのスターターモーターはピニオンが樹脂 ヽ(;´Д`)ノ
↑の様に摩耗してしまいます。
部品が入荷したので早速交換作業開始です。
新品のピニオンと比べるとどれだけ摩耗したか分かりますよね。
スターター・ドライブの交換部品です。
シャフト先端のCクリップを取り外し順番に組み替えますが、このクリップが外しにくくて困ります。
ロールピンタイプのモーターは楽なんですが… (´_`。)
古い部品を撤去して新品部品を組んでいきます。
こんな感じで組み替え完了 ヽ(゜▽、゜)ノ
昭和の機械ですがこれでまた活躍できるようになりました。
ヤナセ除雪機のスターターモーターでお困りの場合は是非、PLOW上越店にご相談ください。
Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。
「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
◎Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。