REPAIRBLOG修理ブログ
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
ナイロン・カッターの紐交換が超簡単に!
店頭でお客様よりナイロンカッターのご相談が増える時期です (ノ゚ο゚)ノ
「紐の変え方が分からんぞ~」 ヽ(`Д´)ノ
新人スタッフでも出来ない人います。
そんなお悩みを解消します。
コレです!
商品名はOREGON ゲータ・スピードロード (ノ´▽`)ノ
なんか地味な見た目ですが凄い秘密が隠されてるナイロンカッターなんです ( ̄□ ̄;)
カバーを外すと…
こんな風です。
いつもとは違う眺めですね。
そうです、紐がリールに巻いたカートリッジ式。
長い紐を巻きなおす必要がないんです Σ(゚д゚;)
紐が無くなったら空のリールを外して新しいカートリッジを「ポンっ」と付けるだけ。
凄く簡単に交換出来るんです。
ナイロンコードは作業前に水に漬け置きするとしなやかになり折損が激減しますがコレ、カートリッジごと放り込んでおくだけでイイので助かります (ノ´▽`)ノ
ZIPロックに水と一緒に入れて現場に持っていけますね。
ビギナーだけじゃなく、忙しいプロの方にも使っていただきたい商品ですね。
Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。
「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
◎Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。