REPAIRBLOG修理ブログ

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

【除雪機】先日のヤナセ除雪機のスターター修理が難航

先日記事にしたヤナセ除雪機890HSTスターター修理が困った (´_`。)

ぬあんと Σ(゚д゚;)Σ(゚д゚;) 部品供給終了 ヽ(;´Д`)ノ

代替部品も無しとのメーカー回答 (iДi) マジですか~ッ!

ピニオンが無いだけで890HSTが廃車の危機です…

 

ん~、って困ってみても仕方ないのであらゆる手を尽くし部品を探します

もう意地でも何とかします ヽ(`Д´)ノ

ブリッグス&ストラットン・ジャパンがダメならエンジンの故郷「USA」で探すしかありませんな。

頼むよブリさん、末永く面倒みてよって気持ちでいっぱいです。

こんな時は「ebay」で探すのが一番。

やはりアメリカ合衆国にありました (ノ´▽`)ノ

バンザイUSA~ありがとうトランプ

個人輸入で部品を手配する事にしました。

 

お客様には遠い国から部品が来るんで時間がかかる事を了承していただきました。

納期予定は1/24~30 Σ(゚д゚;) 遠いなカリフォルニア (´_`。)

 

叫んでみても仕方無いんでじっと待つことにします。

早く来ないかな… 

 

 

 

 

 

 

 

Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。

「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。