REPAIRBLOG修理ブログ

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

【除雪機】11月も残り数日 整備作業もフルスピード またまたハイトシリンダー

山が白くなり修理のご依頼も激増 Σ(゚д゚;)

整備スタッフはフル回転で頑張ってます。

 

今日最初はパワーハイトシリンダー

青森県より送っていただきました。

現象は「上昇したまま下降しない」 ヽ(`Д´)ノヽ(`Д´)ノ

この症状には色々な原因が考えられます。

オイル抜けによるモータートラブルサーモスイッチの不良、機体本体のリレーやクロスレバースイッチの不具合

 

お預かりしたシリンダーはオイル漏れによりオイル量が半減 (_ _。)

シールの交換を行いテストをします。

オイル漏れを修理して作動テストをすると上昇下降は正常になりました。

が、モーターの作動音が変ですね

なのでモーターの確認です。

モーターの内部です。

心配だったブラシの摩耗は問題無し (ノ゚ο゚)ノ

ですがテスト時にモーター上部の温度が異常に熱くなります

さて、どうしましょう。

ブラシは問題ないですよね。

ポンプの過負荷が無いか分解する事にします。

さて、原因は何でしょう?

 

 

 

 

Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。

「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。