REPAIRBLOG修理ブログ
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
【過去記事】ゼノア刈払機 TRZ230EZ 始動不能
ゼノアの刈払機TRZ230EZが始動不能です ヽ(゚◇゚ )ノ
スパークプラグから火花が出てません (´□`。)
プラグをはずしてテスターでチェックしてもダメです。
原因特定の為に測定作業開始です。
点火コイルの1次側と2次側のコイル抵抗値を測定です。
サーキットテスターで異常値が出ないかチェック。
予想外に問題無し ヽ(゜▽、゜)ノ
「あれれ」
スイッチ回路と1次線アースの測定結果もOK。
1次アース線をコイルの端子から外しても点火しません ヽ(`Д´)ノ
どうやらコイルに内蔵されてる電子デバイスがダウンしてる模様。
コイルの交換が必要です。
クラッチハウジングを外すとコイルが見えます。
コイルに外傷は無し、配線にも異常は有りません。
コイルです。
新品に交換して無事復旧しました。
絶好調です。
Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。
「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
◎Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。