REPAIRBLOG修理ブログ
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
【過去記事】スチールのクリアリングソー FS310のメンテナンス入庫
ヘビー級のSTIHLFS310が入庫 (ノ´▽`)ノ
このモデル「燃料は混合油」ですが「4サイクルエンジン」なんです。
排気音も4サイクルエンジンその物 (ノ´▽`)ノ
逞しい音です。
刈払い機のメンテナンス時に機体がグラグラして作業しにくいですよね。
メンテナンス台を作成 ヽ(゚◇゚ )ノ
こんな感じで「オール銅」で造ってみました。
*銅管をろう着け下だけですが…
銅製なので重量もありグラつかず作業が凄く楽 (ノ´▽`)ノ
ちょっとした工夫で作業性がUPします。
作業台も出来たところでさくっと分解整備を行っていきます。
Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。
「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
◎Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。