REPAIRBLOG修理ブログ

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

【過去記事】最近感動した優れ物 ジャンプスターター

除雪機の修理って現場に行ったらバッテリーが上がってる~ ヽ(`Д´)ノ

なんて事はザラです。

 

そんな時はジャンプスターターの出番です。

ジャンプスターターってのはバッテリーが上がった車や機械に繋いでエンジンをかける為のバッテリー器具。


十年ひと昔 ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

最近のはこんなに小さくなってました

 

携帯のモバイルバッテリーより少し大きい位のサイズ ( ̄□ ̄;)!!

単三電池とスパークプラグは比較の為に載せました

 

最初見た時は小ささに半信半疑でした。

でも、掛かっちゃうんですよね… エンジン

 

ディーゼル除雪機も楽勝でした (ノ´▽`)ノ

裏面はこんな感じ。

リチュームイオンって凄いですね 。

 

 

 

 

 

Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。

「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。