REPAIRBLOG修理ブログ

NEW STORE

毎月1日はプラウの日。お買い物でポイント5倍が貯まります。さらにLINE連携で3%OFFが実現!詳細案内  会員登録ページプラウ会員登録の詳しいご案内プラウ会員登録ページ

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

【過去記事】ホンダハイブリッド除雪機 HSM1590iのキャブレターです

新年早々修理イッパイ ((((((ノ゚⊿゚)ノ

嬉しくなります (;^_^A

 

午後から時間ができたのでリクエストの多かったHSM1590iのキャブレターの秘密をお見せします。


これがホンダハイブリッド除雪機HSM1590iキャブレター(ノ゚ο゚)ノ

 

何か普通のキャブと形が違いますよね。

 

頭でっかちなデザイン。


でも理由があるんです、キャブの上に黒い箱が載るからなんです。

 

この黒い部品は「エンジンECU」

 

HSM1590iにはメインECUエンジンECU合わせて2つのECUが付いてるんです。

贅沢な仕様ですね。

 

この、エンジンECUは主にエンジン制御に関わる仕事をしています。

じゃー何やってんのって言うと…

 


上の写真でもチラッと見えてるんですが、丸い部品が重要。

コレ、スロットルとチョークを動かすモーター。

 

そうです、HSM1590iスロットルチョークモーターで動かしてるんです(ノ´▽`)ノ

ワイヤーは使ってません。


で、上の部分をパカッと外すと白い扇型のギヤが。

 

モーターはこのギヤを介してスロットルバルブを開閉しています。

小さい扇型のギヤはチョークリダクションギヤ

チョークモーターとかみ合いチョークバルブを作動させます。


これはアイドルストップスクリュー(銀色の丸い頭)

このスクリューでスロットルバルブの開度を設定しているんです。

 

いつものキャブの様に黒い頭のパイロットジェット固定スクリューを回してもダメなんです ( ̄□ ̄;)

 

完全にトラップです。

 


これが証拠。

 

左の銀頭のネジが見えますよね、黒いネジはボディーの穴にねじ込んであるだけなんです。

 

結構メンドクサイ構造ですが、気化機部分は普通のキャブと変わりありませんヽ(゚◇゚ )ノ

 

 

HSM1590iの不具合診断ではここの構造を理解していないと正しく故障診断ができません。

 

 

エンジン不調でいきなりキャブレター分解清掃して行き詰ったメカさん達から問合せが来ます。

 

「キャブ詰まりだけど清掃しても治らん ヽ(`Д´)ノ」

ってお話しが。

 

HSM1590iのエンジン不調を診断すると殆どが電装系トラブル

 

 

とくにエンジンECUがトラブるとまるでキャブ詰まりの様な症状がでるんです。

 

 

キャブと決めつける前にエンジン電装システムのチェックも必要ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

修理動画のご案内

「修理ブログ」を発展させた、高度な「修理動画」を”Youtube プラウチャンネル”で展開中です。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対し「修理動画」と言う形でお応えしたいと思います。
「修理動画」一覧ページはこちらから。