REPAIRBLOG修理ブログ
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
【過去記事】シャーボルト折れにサラバ?
シャーボルト折れまくりで「ぬ”ッァ~」ってお電話いただきました (^_^;)
浜育ちは気が短いな(自分も同郷だけど)
確かに面倒ですよね、シャーボルト交換。
私も寒くて暗くて凍える吹雪の中で交換するのはイヤです。
今回のご依頼は「ホンダHS970にヤマハのシャーボルトガード付けて!」 (ノ゚ο゚)ノ
確かにヤマハのコノ機構、ボルト折れ激減。
新車にスペアのボルトが付いてこないって所にもヤマハの自信が伺えます。
過去に2台ほど特注制作しましたが、確かに折れたと言う電話は来ませんな。
ホンダ純正のブラケットとヤマハのシャーボルトガード内蔵ブラケットとの寸法に差があるのでオーガ本体を溶接加工する必要があります。
*他にも色々加工が必要
手軽にはできないんです (ノ◇≦。)
Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。
「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
◎Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。