REPAIRBLOG修理ブログ
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
【過去記事】STIHL MS011AVQ リコイル破損修理
STIHL011AVQリコイルスターターの爪が出ないためエンジン始動できないという症状で修理入庫しました。実際にリコイルを引いても抵抗なく紐を引っ張っているだけでエンジンかかりません。(+o+)
原因はリコイルスターターの内部が汚れていて爪が出ないのでスターター脱着清掃します。フライホイールの周りに木屑がついていますね。
写真が逆さまになってしまいましたが、リコイルの内側にも木屑とオイルがこびりついています。
丁寧に灯油で洗浄しました。
きれいになりました。
スプロケットカバーも外して洗浄完了。
すべて組み付けてエンジン始動。一発でエンジンかかります。デジタルタコメーターでエンジン回転数を点検、アイドリング回転数2,800rpm、最高回転数12,800rpmに調整しました。
オーバーヒートしないように少し最高回転数を抑えました。
エンジンのかかりが非常に良くなってお客さんびっくりすると思います。
Youtube プラウチャンネルにて、メンバーシップを開始いたしました。
「修理ブログ」を発展させ、メンバー限定の動画で高度な修理をご案内します。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対しYoutubeメンバーシップと言う形でお応えしたいと思います。
◎Youtube メンバーシップ動画リストはこちらから。ただいま、1話限定で無料公開中です。