毎月1日はプラウの日。お買い物でポイント5倍が貯まります。さらにLINE連携で3%OFFが実現!PLOW MEMBERS登録はこちらから
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
STIHL MS201C プライミングポンプの戻りが悪い、故障診断
PLOW長岡店の柳です。STIHL MS201Cプライミングポンプを押しても戻りが悪い症状で持ち込みされました。
故障原因は、1.プライミングポンプの劣化、2.キャブレターの詰まり
燃料タンクの中を見ると木屑が入っています。こんなに大量の木屑が入っていると燃料系統は詰まってしまいます。この状態でもエンジンかかり、吹け上がります。ただ薄い空燃比でエンジンが焼き付きする危険があります。
燃料フィルター(ピックアップボディ)を通過した微細な異物がキャブレターを詰まらせます。
キャブレターを取り外します。
分解すると
一見詰まっていないように見えますが
洗浄すると異物が出てきました。部品入荷待ちです。
修理動画のご案内
「修理ブログ」を発展させた、高度な「修理動画」を”Youtube プラウチャンネル”で展開中です。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対し「修理動画」と言う形でお応えしたいと思います。
◎「修理動画」一覧ページはこちらから。