毎月1日はプラウの日。お買い物でポイント5倍が貯まります。さらにLINE連携で3%OFFが実現!PLOW MEMBERS登録はこちらから
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
STIHL MS201C チェンオイルが出ない、修理完了
PLOW長岡店の柳です。STIHL MS201Cチェンオイルが出ない症状で持ち込みされました。
現象確認しました。診断開始します。
ピストンロックしてクラッチを取り外しました。
ウォームギヤは異常なし、他社製チェンソーはウォームギヤ破損する故障が多いです。
一番あやしいタンクベント(バルブ)を清掃しました。バルブに異物が詰るとタンク内部圧力調整ができずチェンオイルが出なくなります。
チェンオイルを抜いてみると大量の木屑が出てきました。故障原因はこのタンク内に入った木屑がタンクベントを詰まらせてオイルが出なくなったと診断します。
タンク清掃してからオイル補充してウォークギヤを手で回してみるとオイルが出てきました。タンクベントは機能しています。
クラッチを取り付けて再確認しました。チェンオイルを補充するときは木屑が入らないように注意してください。
修理動画のご案内
「修理ブログ」を発展させた、高度な「修理動画」を”Youtube プラウチャンネル”で展開中です。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対し「修理動画」と言う形でお応えしたいと思います。
◎「修理動画」一覧ページはこちらから。