毎月1日はプラウの日。お買い物でポイント5倍が貯まります。さらにLINE連携で3%OFFが実現!
 PLOW MEMBERS登録はこちらから
PLOW MEMBERS登録はこちらから
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
ホンダ除雪機のパワーハイト整備 青森県より届きました
PLOWカスタマーサポート小関です
今日の整備ピットはとても涼しく快適に仕事を楽しんでいます
現在28℃、数日前は35℃を超えていました
今回はホンダ除雪機のパワーハイト整備

このブログを見てる人にはおなじみのメニューですね
最近はこのパワーハイトとほぼ同じ構造のホンダ乗用耕耘機FJ900のシリンダー整備も増えています

シールの劣化とロッドガイドの摩耗でもう限界
オイルはかなり漏れています

ロッドを抜いて内部のチェック

内部パーツは再利用可能です
よかった

新品のピストンシールと比較して古い部品はカチカチに硬貨し潰れています

新しいロッドガイドを取り付けます
古いガイドはストロークしても何の抵抗も無く動きますが
新品のガイドはシールの締め代抵抗を凄く感じます
ガイドのがたつきも無くなります

ボディー内の清掃を行いパーツを戻していきます

この筒
ハイトのストロークスピードを上げる為の中筒
アルミ製でオイル切れで無理に動かしているとダメになります
ストロークスピードが遅いローリングシリンダーには入ってません
スノーファイターの大型機ではストロークスピードが遅いのが不評で
途中改良が加えられ新品時の仕様と違うシリンダーが付いている個体があります
部品がちょっと違うので現物確認しないとアレれって事になるんです
要注意

サクッと完成
お盆に間に合いました
青森へむけ発送準備です
修理動画のご案内
「修理ブログ」を発展させた、高度な「修理動画」を”Youtube プラウチャンネル”で展開中です。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対し「修理動画」と言う形でお応えしたいと思います。
          ◎「修理動画」一覧ページはこちらから。

