REPAIRBLOG修理ブログ

NEW STORE

毎月1日はプラウの日。お買い物でポイント5倍が貯まります。さらにLINE連携で3%OFFが実現!詳細案内  会員登録ページプラウ会員登録の詳しいご案内プラウ会員登録ページ

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

ホンダHSM1390i オーガハウジング交換 後編

PLOWカスタマーサポート小関です

オーガハウジング交換作業中だったHSM1390iが完成しました

新品のハウジングにハウジングガードを取付けオーガユニットを移植します

ベアリングホルダーに新品のベアリング2個を取付

この時レースとシールに薄くグリスを塗布します

オーガハウジングステーをオーガハウジングにドッキング

ステーの円形部内側にハウジングの丸い部分が入ります

この部分はローリング操作時に擦れる構造なのでグリスを十分に塗って組付けます

定期点検時は外周に取り付けてあるグリスニップルからグリスを注入して下さい

組付け完了

ハウジングをフレームに組み付ける前に電磁クラッチの隙間調整をします

この部分は点検時に必ず点検調整してください

オーガを駆動するクラッチとオーガを瞬時に停止するためのブレーキ機能が内蔵されています

クラッチ締結とオーガブレーキの動作が確実に行える為の重要な作業です

矢印部分の隙間にシックネスゲージを入れ規定値に調整されているか確認

規定外の場合は調整します

クラッチは金属プレート同士を接触させる構造なので摩耗粉が内部に溜まります

エアーで吹くとダストが噴き出します

今回はベルト脱落によりオーガベルトテンショナーのアームが曲がっていました

ローラー内部のベアリングも「ゴロゴロ」音がでて限界を超えているので交換です

ブッシュとカラーも摩耗していたので同時交換しました

支点部のカラーやブッシュが摩耗するとテンショナーが傾きます

ベルトが適正なテンションで張れなくなるので重要な点検ポイントです

機能部品をすべて組付け動作確認を実施します

ハウジングを交換したのでECUの初期設定を行います

異音の発生も無く絶好調に動作するようになりました

 

 

 

 

修理動画のご案内

「修理ブログ」を発展させた、高度な「修理動画」を”Youtube プラウチャンネル”で展開中です。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対し「修理動画」と言う形でお応えしたいと思います。
「修理動画」一覧ページはこちらから。