毎月1日はプラウの日。お買い物でポイント5倍が貯まります。さらにLINE連携で3%OFFが実現!PLOW MEMBERS登録はこちらから
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
【過去記事】HS1390i 中古商品化整備 仕上げ編
連載していたホンダハイブリッド除雪機「HS1390i」の中古商品化整備も最終段階 (ノ゚ο゚)ノ
エンジンと電装系の整備になります。
ホンダの中型ハイブリッド機は電磁クラッチでオーガへの動力を断続します。
このクラッチ、オーガを回す仕事とオーガOFF時にブレーキをかけて素早く回転を止める仕事もしています。
定期的なクリアランス調整が必要な部分ですがメンテナンスをしていない機体を散見します。
オーガクラッチが切れた時の音ですぐに分かるんです。
クラッチOFFで「ギッ-ッ」って大きな音が出ていたらNG Σ(゚д゚;)
シックネスゲージで3か所の隙間を点検調整します。
規定値は「0.3~0.6」mm
写真に写ってるナットで調整します。
基本の基本、テンショナーがベルトにまっすぐ当たってる事か確認します。
傾いてる様なら取り付け部のナット2個を緩めて調整します。
(軸がガタついてる場合はテンショナー交換)
今回の機体は新型HSM1590iタイプの強化品に交換 (ノ´▽`)ノ
ベルトの張り調整はテンションバネが規定の長さになる様に張ります。
フロートチャンバーを外し確認します、今回の機体は前所有者がトテモ几帳面な方だった為驚くほど綺麗 ((((((ノ゚⊿゚)ノ
日頃の手入れの良さはコンな所を見ただけでも分かります。
分解時に真っ先に外したシューターモーターもグリスアップしてから取付ます。
シューター付け根のギヤもグリスを塗ります。
(ココ大切な部分)
操作パネルの内部はこんな感じになってます。
バッテリーの交換の他、各接続部やセンサーの点検を行います。
ここも重要なポイント。
パワーリレー ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
沢山並んでますが重要なのは大きなリレー6個。
両外側は走行リレー。
写真上から2番目と3番目がハイトリレー、パワーハイトの上昇下降の仕事をしてます。
下から2番目と3番目がローリングリレー。
このリレー、けっこうトラブルが出ます。
新品に交換しときましょう、消耗品です (ノ゚ο゚)ノ
部品が前と違うのがおわかりでしょうか、この形のリレーが付いてれば強化品になってます。
(ゴムのカバーが付いてるタイプ)
何も操作してないのにパワーハイトが作動しっぱなしとかローリングしっぱなしなんて時はこのリレーを疑ってみる必要があります。
作動回路が共有しているので不具合時はセット交換が基本。
エンジンオイル交換とモーター減速機オイルの点検、クローラーピンの交換。
タコメーターでエンジン最高回転とアイドリング回転を調整します。
最高回転が規定値3600rpmになるかが重要 (ノ゚ο゚)ノ
ちゃんと馬力がでてるか確認します。
そしてカバー類を復元して完了です ((((((ノ゚⊿゚)ノ
ココまでの作業で丸1日がかり (;´Д`)ノ
通常整備費用で14万円ほどの作業になります。
ネットオークションでは未整備の怪しい除雪機が沢山出品されてます。
高額な買い物です、整備内容を注意深くチェックする事が大切ですね。
当社では「親戚からもらった」とか「ヤフオクで買ったけど何処に修理を頼んだらイイの?」って方も大歓迎。
よろこんで修理いたします、是非お問合せ下さい。
修理動画のご案内
「修理ブログ」を発展させた、高度な「修理動画」を”Youtube プラウチャンネル”で展開中です。ご自身で修理を行いたい、機械の内部構造を知りたいなど、多くのご要望に対し「修理動画」と言う形でお応えしたいと思います。
◎「修理動画」一覧ページはこちらから。