こんにちは!ブログ担当のチャッキーです。
突然ですが、芝生のお手入れ、ちゃんとできていますか?
春を迎え、青々と茂ってくる芝生。見ているだけで気持ちいいですよね。
でも、「週末に芝刈りしよう」と思っていても、いざ休みの日は予定が入ってしまって…なんてこと、ありませんか?
そんなお悩み、ロボット芝刈り機でまるっと解決できます!!
芝刈りの悩み、ありませんか?
人それぞれ、芝刈りに関する悩みは違います。でも、解決方法は一つ!
- 広いお庭で芝刈り作業が大変…
- 炎天下での作業は熱中症が心配…
- 貴重な休日が芝刈りで終わってしまう…
- 集めた草の処分が手間…
- キレイな芝生を維持したいけど難しい…
\そんなお悩み、ロボット芝刈り機が全部解決します!/
ロボ芝なら、こんなに便利!
- 曜日・時間を設定できるスケジュール機能で、朝も昼も夜もお任せ!
- お好みの刈高に設定して、キレイな芝生をキープ。
- 障害物検知機能で壁や植木にぶつからない。
- 雨センサー付きで、雨が降ったら自動で帰宅!
さらに、面倒な設置作業もご安心ください。
プラウでご購入いただいたロボット芝刈り機は、設置工事にも対応しています!
(※施工費は別途必要です)
お庭に専用ワイヤーを埋め込む作業は、プロにお任せ。
ちょっと気になる…そんな方は無料相談へ!
「うちの庭でも使えるのかな?」
「どの機種を選べばいいの?」
そんな疑問が少しでもあれば、無料相談を受け付けています!お気軽にご連絡ください。
ロボ芝、実はめちゃくちゃカワイイんです!
私たち草プロスタッフのセンとも、「ロボ芝かわいい〜」といつも話しています。
前から見ると、ちょっと間の抜けた顔が愛嬌たっぷり(笑)。
特におすすめは、
- プラウ AGC210(個人宅のお庭で活躍する大きさ)
性能はもちろん、見た目の可愛さも個人的に推しポイントです!
おわりに
手間をかけずに、キレイな芝生を保ちたい。
そんな方には、ロボット芝刈り機をお庭の番人として迎えてみてはいかがでしょうか?
この記事を書いた人
チャッキー
プラウ入社1年目の制作スタッフ。